お問い合わせ
MENU
HOME
TOPICS
企業情報
社会貢献活動
プチ・マム
採用情報
グループ一覧
フードマーケット マム
お問い合わせ
代表あいさつ
経営理念
会社概要・沿革
トレーサビリティ
出店用地募集
Corporate Social Responsibility
CSR アクション
すべて
お店での取り組み
健康への取り組み
地域社会への貢献
多彩な人材の活躍支援
災害時の対応
省エネ・エコ対策
並び替え:
|
多彩な人材の活躍支援
ダイバーシティ:多様な人材で企業を活性化し、社会のニーズに応える
タカラ・エムシーは、2015年から外国人技能実習制度を取り入れています。金谷物流センターでは、現在1
省エネ・エコ対策
マイバッグ持参運動
お客様にマイカゴ、マイバックを持参いただく買物袋持参運動、マイバック運動を実施しております。
省エネ・エコ対策
食品トレー回収・ リサイクル
牛乳パック・食品トレー・ペットボトルの回収や古紙ステーション(古紙回収)を設置し、リサイクル活動をお
省エネ・エコ対策
受発注のオートメーション化
食品・菓子・雑貨・酒・日配・乳製品の部門で店舗自動発注を導入しています。過去の販売実績に基づいた需要
省エネ・エコ対策
クールビズ
地球温暖化対策のため、環境省が呼びかけている“クールビズ”に賛同し、夏の室内の冷房温度設定と毎年6月
省エネ・エコ対策
フードバンクふじのくに事業への参加
「食べ物を無駄にせず、必要としている人に届ける」をコンセプトに食品ロスを軽減していく目的として、金谷
省エネ・エコ対策
リターナブルコンテナ
自社コンテナも運用することにより更に配送効率も追求しています。 また、使用後はスタッフが洗浄機でひと
省エネ・エコ対策
廃棄物量削減
省エネ活動・廃棄物の分別を積極的に行い、各店舗からの一般廃棄物・有価物・産業廃棄物を1ヵ月ごとにグラ
省エネ・エコ対策
ECOモニター
電気消費の「見える化」で消費電力をはじめ、ショーケース運行状況グラフ(設置温度・庫内温度・蒸気温度)
省エネ・エコ対策
太陽光発電、LED照明の積極導入
太陽光発電パネルの設置や店舗においてLED照明を設置し、電気の使用量を減らし、CO₂を排出削減をする
省エネ・エコ対策
配送効率の向上
●夜間配送を中心とした店舗配送 ●大型車両による運行数の削減 ●配送車両への積載効率を高める運搬機器
お店での取り組み
使い切り実践チャレンジ(2020年)
食品ロス削減に向け、ブロッコリーの使い切りレシピ等を紹介した家庭向けリーフレットを配布し、実践内容を
<
1
2
3
4
5
6
7
>
前のページへ戻る